住まいる行田暮らしvol.9(平成31年3月1日号)
こんにちは!行田市の移住・定住コンシェルジュ青木です♪
先日、埼玉県主催の「平成30年度彩の国いち押しの取組事例発表会」が開催され、行田市の「移住・定住プロジェクト事業」が優秀賞に選ばれました!このメルマガを読んで「移住・定住プロジェクト」に関わってくださった皆さんも、ありがとうございました。これからも、ゆるっと行田を盛り上げていきましょうね!(私は初めて動いている上田知事を拝見しました)
行田お花見情報
上野の場所取り合戦に疲れた方は、高崎線で58分!行田に来てみては?「古代蓮の里」は、実はお花見スポットでもあるんですよ。大きな滑り台があり、親子やママ友(パパ友)同士で、こどもを遊ばせながらのお花見も楽しめます。
お馴染み、さきたま古墳公園、忍城、水城公園もすてきな桜色に染まります。武蔵水路千本桜は、まるで桜のトンネルの中を歩いているよう。空気の良い広―い場所で、周りを気にせずのお花見は幸せですね♪混雑していないので、大声を出さずに会話できるのもいいですよね。
言な絶えそね1周年
行田市公式スマートフォン用ゲームアプリ「言な絶えそね-行田創生RPG-」のリリース1周年を記念して、オリジナルグッズをプレゼント中です。さまざまな仕掛けもあり、完全無料で安心して遊べます!これを機にぜひお楽しみください。
言な絶えそね|行田創生RPG|埼玉県行田市 公式ホームページ
行田いちご情報
いちごをお腹いっぱい食べたい方にお知らせです。移住・定住パートナーズのベリーズファーム・ハセガワさんでは、住まいる行田会員のカードをお持ちの方なら、1グループ100円OFFでいちご狩りが楽しめます。休憩スペースがあり、座っていちごを食べられるようなので、ご高齢の方も一緒に行けますね!
埼玉県行田市でイチゴ狩り!ベリーズファームハセガワ トップページ
あとがき
皆さんがお持ちのカード、「住まいる行田会員」の会員証はもう使いましたか?行田での暮らしをお得に楽しく♪してくれるカードです。カードが利用できる店舗は市HPに掲載していますが、より見やすく一覧表を作りました!市役所2階移住・定住総合窓口でもご用意しております。今後、使える店舗はどんどん増えていく予定です。「移住・定住パートナーズ」にご協力いただける企業・団体の方からのご連絡もお待ちしております。
お問い合わせ
総合政策部企画政策課企画政策担当
電話番号:048-556-1111(内線312)
ファックス番号:048-553-1355
更新日:2022年03月01日