令和5年度行田市職員採用試験(前期日程)について
行田市の職員として一緒に働きませんか
市では、事務事業の見直し、組織の合理化、職員の適性配置などにより職員数の抑制に努めておりますが、活力ある組織体制を維持するため、行田の明日を担う人材を次のとおり募集します。
募集職種/採用予定人数/受験資格
職種 | 募集人数 | 資格/学歴/年齢要件 |
---|---|---|
一般事務 |
6名 |
学校教育法に定める大学・短期大学(修業年限2年以上の専門学校を含む。)・高等学校を卒業した者又は令和6年3月31日までに卒業見込みの者
|
一般事務(障がい者) | 若干名 |
次のいずれにも該当する方 (1)身体障害者手帳又は療育手帳又は精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている者 (2)活字印刷文による出題に対応できる者
|
土木 | 2名 |
学校教育法に定める大学・短期大学(修業年限2年以上の専門学校を含む。)・高等学校で、土木の専門課程を専攻し卒業した者又は令和6年3月31日までに卒業見込みの者
|
建築 | 2名 |
学校教育法に定める大学・短期大学(修業年限2年以上の専門学校を含む。)・高等学校で、建築の専門課程を専攻し卒業した者又は令和6年3月31日までに卒業見込みの者
|
電気 | 1名 |
学校教育法に定める大学・短期大学(修業年限2年以上の専門学校を含む。)・高等学校で、電気の専門課程を専攻し卒業した者又は令和6年3月31日までに卒業見込みの者
|
保健師 | 3名 |
保健師の資格を有する者又は令和6年3月31日までに資格を取得できる見込みの者
|
社会福祉士 | 3名 | 社会福祉士の資格を有する者又は令和6年3月31日までに資格を取得できる見込みの者
|
(注意)
- 大学に2年以上在学し62単位以上修得の者の試験区分は短大卒程度とします(申込書に大学の入・退学年月を記入すること)。
- 新卒枠は、令和5年度高等学校卒業見込みの者は受験できません。令和5年度に高等学校卒業見込みの者については、令和5年9月に実施予定の採用試験(後期日程)を受験することができます。
職種 | 募集人数 | 資格/学歴/年齢要件 |
---|---|---|
一般事務 | 若干名 |
学校教育法に定める大学・短期大学(修業年限2年以上の専門学校を含む。)・高等学校を卒業した者で指定の社会人経験を有する者
|
土木 | 若干名 | 土木施工管理技士の資格を用いた指定の社会人経験を有する者
|
建築 | 若干名 | 建築士の資格を用いた指定の社会人経験を有する者
|
電気 | 若干名 | 電気主任技術者の資格を用いた指定の社会人経験を有する者
|
保健師 | 若干名 | 保健師の資格を用いた指定の社会人経験を有する者
|
社会福祉士 | 若干名 | 社会福祉士の資格を用いた指定の社会人経験を有する者
|
(注釈)社会人経験とは、民間企業、自営業者、公務員等として、同一の事業所に週あたり30時間以上の勤務を1年以上継続して就業していた期間のことをいいます。昭和52年4月2日から昭和63年4月1日までに生まれた者は、採用日前日までの直近10年間に7年以上、昭和63年4月2日から平成9年4月1日までに生まれた者は、採用日前日までの直近7年間に4年以上の社会人経験が受験要件となります。
次のいずれかに該当する者は受験できません。
- 日本国籍を有しない者
- 地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当する者
- 行田市職員採用試験に申込み、正当な理由なく、又は連絡なく受験をしなかった者
詳細については、受験案内をご覧ください。
令和5年度行田市職員採用試験(前期日程)受験案内 (PDFファイル: 573.8KB)
職員採用試験における試験当日の留意事項について (PDFファイル: 97.3KB)
試験日(第1次試験)
- 日時…令和5年6月18日(日曜日) 午前8時30分開始(予定)
- 場所…行田市役所本庁舎または行田市教育文化センター「みらい」 ※受験会場は受験票でご確認ください
なお、第2次試験以降の詳細については、後日、合格者にお知らせします。
採用試験の申し込みについて
電子申請により受付期間内に申し込んでください。
受付期間
令和5年4月17日(月曜日)~5月26日(金曜日)
申込方法
電子申請による申込
下記URLまたはQRコードから申込フォームへ移動し、必要事項の入力及び必要書類を添付の上、申し込んでください。
採用日(令和5年10月1日、令和6年4月1日)により申込フォームが異なります。十分に注意してください。

令和5年10月1日採用で申し込みされる方のQRコード

令和6年4月1日採用で申し込みされる方のQRコード
(注意)申請の前に以下の準備をしてください。
- 受験者本人の顔写真データを用意してください。
- 社会人経験職務経歴書を事前にダウンロードの上、記入してください(社会人経験枠受験者のみ)。
- 資格を有することを証する書類データを用意してください(資格要件がある職種受験者のみ)。
社会人経験職務経歴書(社会人経験枠受験者のみ) (Excelファイル: 14.2KB)
電子申請・届出サービスについては、以下のチラシをご覧ください。
電子申請・届出サービスの案内チラシ (PDFファイル: 465.2KB)
郵送による申込(電子申請を利用できない場合のみ)
受験案内を確認の上、申込書及び必要書類を人事課まで郵送してください。
なお、郵送による申込書の提出については、受験票(A5)を返送するため、返信用の切手(120円分)を貼った請求者の宛先明記の返信用封筒(角形2号~角形5号)を同封してください。
令和5年度行田市職員採用試験(前期日程)申込書 (PDFファイル: 129.5KB)
令和5年度行田市職員採用試験(前期日程)申込書 (Wordファイル: 25.4KB)
社会人経験職務経歴書(社会人経験枠受験者のみ) (Excelファイル: 14.2KB)
(注意)申込書はA4両面印刷で提出してください。
その他
- 持参による受付けは行いません。
- 原則として書類に不備があった場合は、受付けできませんのでご注意ください。また、提出書類は一切返却しませんのでご了承ください。
- システムのメンテナンス等で電子申請を利用できない場合があります。受付期間内に申し込みが完了している必要がありますので、余裕をもって申し込んでください。
- 第1次試験の結果は、市ホームページに合格者の受験番号を掲載するほか、合格者へ通知を送付します。
受験状況
募集職種 | 募集人数 | 申込人数 | 受験人数 | 第1次試験合格者 | 最終合格者 |
---|---|---|---|---|---|
一般事務(社会人経験枠含) | 6名、若干名 | ||||
一般事務(障がい者) | 若干名 | ||||
土木(社会人経験枠含) | 2名、若干名 | ||||
建築(社会人経験枠含) | 2名、若干名 | ||||
電気(社会人経験枠含) | 1名、若干名 | ||||
保健師(社会人経験枠含) | 3名、若干名 | ||||
社会福祉士(社会人経験枠含) | 3名、若干名 |
令和4年度採用試験の受験状況
募集職種 | 募集人数 | 申込人数 | 受験人数 | 第1次試験合格者 | 最終合格者 |
---|---|---|---|---|---|
一般事務職 | 8名 | 70名 | 66名 | 14名 | 6名 |
一般事務職 (障がい者) |
若干名 | 3名 | 3名 | 0名 | 0名 |
土木技術職 | 若干名 | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 |
建築技術職 | 若干名 | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 |
保健師 | 3名 | 3名 | 3名 | 0名 | 0名 |
管理栄養士 | 若干名 | 18名 | 18名 | 1名 | 0名 |
社会福祉士 | 3名 | 3名 | 3名 | 1名 | 1名 |
一般事務職(社会人経験) | 若干名 | 36名 | 32名 | 8名 | 2名 |
土木技術職(社会人経験) | 若干名 |
1名 |
1名 | 0名 |
0名 |
建築技術職(社会人経験) | 若干名 |
1名 |
1名 | 0名 | 0名 |
保健師(社会人経験) | 若干名 | 2名 | 1名 | 0名 | 0名 |
管理栄養士(社会人経験) | 若干名 | 7名 | 5名 | 1名 | 0名 |
社会福祉士(社会人経験) | 若干名 | 3名 | 2名 | 0名 | 0名 |
募集職種 | 募集人数 | 申込人数 | 受験人数 | 第1次試験合格者 | 最終合格者 |
---|---|---|---|---|---|
一般事務職 | 若干名 | 9名 | 9名 | 3名 | 0名 |
一般事務職 (障がい者) |
若干名 | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 |
土木技術職 | 若干名 | 2名 | 2名 | 0名 | 0名 |
建築技術職 | 若干名 | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 |
保健師 | 若干名 | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 |
管理栄養士 | 若干名 | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 |
社会福祉士 | 若干名 | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 |
消防職 | 4名 | 8名 | 7名 | 7名 | 3名 |
一般事務職(社会人経験) | 若干名 | 9名 | 8名 | 1名 | 1名 |
土木技術職(社会人経験) | 若干名 |
0名 |
0名 | 0名 |
0名 |
建築技術職(社会人経験) | 若干名 |
0名 |
0名 | 0名 | 0名 |
保健師(社会人経験) | 若干名 | 1名 | 1名 | 0名 | 0名 |
管理栄養士(社会人経験) | 若干名 | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 |
社会福祉士(社会人経験) | 若干名 | 1名 | 1名 | 0名 | 0名 |
募集職種 | 募集人数 | 申込人数 | 受験人数 | 第1次試験合格者 | 最終合格者 |
---|---|---|---|---|---|
一般事務 | 4名 | 49名 | 38名 | 15名 | 5名 |
土木(社会人経験枠含) | 1名、若干名 | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 |
建築(社会人経験枠含) | 2名、若干名 | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 |
保健師(社会人経験枠含) | 3名、若干名 | 1名 | 1名 | 1名 | 0名 |
管理栄養士(社会人経験枠含) | 2名、若干名 | 2名 | 2名 | 2名 | 1名 |
社会福祉士(社会人経験枠含) | 2名、若干名 | 1名 | 0名 | 0名 | 0名 |
学芸員(考古学)(社会人経験枠含) | 1名、若干名 | 2名 | 2名 | 1名 | 1名 |
消防 | 1名 | 28名 | 20名 | 8名 | 2名 |
更新日:2023年04月17日