博学連携展示「行田市のうつりかわり」
展覧会の概要
昭和の半ばから現代まで、整えられていく道路や鉄道、町並みの変化など、うつりゆく行田市の様子を見てみましょう。
小学校3年生社会科「市のうつりかわり」、中学生「身近な地域の学習」等に関連する展覧会です。毎年2月~4月にかけて開催しています。


来場案内
会期
展示期間
令和6年2月3日(土曜日)~3月31日(日曜日)
開館時間
午前9時~午後4時30分まで(最終入館受付は午後4時まで)
展示期間中の休館日
2月5日(月曜日)、13日(火曜日)、19日(月曜日)、26日(金曜日)
3月4日(月曜日)、11日(月曜日)、18日(月曜日)、21日(木曜日)、22日(金曜日)、25日(月曜日)
- 2月13日(火曜日)、3月21日(木曜日)は祝翌日のため休館します。
- 次のリンクのページ「開館日案内」もあわせてご覧ください。
入館料
次のリンクのページをご覧ください。
会場
郷土博物館 企画展示室
更新日:2023年04月12日