行田市産業交流拠点(道の駅)整備事業について

更新日:2022年01月20日

産業交流拠点とは

 本市では、『行田市産業振興ビジョン(平成25年3月策定)』において、地域商圏を活かした広域交流拠点の整備を掲げており、新たな雇用や賑わいの創出、地域経済の活性化を図るため、農業・商業・工業・観光等の各産業が有機的に連携・交流する拠点として、道の駅を基本とする多機能な複合施設を「産業交流拠点」と称しています。このページでは、その経過と最新の状況をお伝えしています。

国土交通省 重点「道の駅」候補に「(仮称)道の駅ぎょうだ」が選定されました!

平成31年1月30日、国土交通省が選定する重点「道の駅」候補に「(仮称)道の駅ぎょうだ」が選ばれました。

重点「道の駅」とは、地方創生や地域活性化の拠点の形成等を目指した「道の駅」の新たな設置、又はリニューアルなどの企画提案を公募し、今後の重点支援で効果的な取組が期待できる案を選定するもので、行田市では、平成27年度から道の駅に関する調査研究をはじめ、「行田市産業交流拠点」として基本構想、基本計画を策定し事業を推進してきました。

今後、関係機関との調整を続け、整備実現に向けて一層取り組んでまいります。

国土交通省主催 公開型サウンディングに参加しました

 国土交通省主催『平成30年度 官民連携事業の推進のための地方ブロックプラットフォーム 関東ブロック 第1回サウンディング』に出席し、「行田市産業交流拠点整備事業」について事業化に向けた民間提案及び事業相談を行いました。

開催日

平成30年9月18日(火曜日)

場所

東京都千代田区神田美土代町3-2 TKP神田ビジネスセンター

出席者(順不同)

  • 株式会社NIPPO 1名
  • 大日本土木株式会社 1名
  • 長谷川体育施設株式会社 1名
  • 青木あすなろ建設株式会社 1名
  • 大和ハウス工業株式会社 1名
  • 日成ビルド工業株式会社 1名
  • シダックス株式会社 2名
  • 大和リース株式会社 1名
  • 鹿島建設株式会社 1名
  • 株式会社クリーン工房 1名
  • 株式会社URリンケージ 1名

ほか傍聴者数22名(16団体)

民間アンケートを実施します(終了)

 ご回答いただいた民間事業者の皆さま、誠にありがとうございます。今後とも当事業にご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

 なお、アンケートの回答は締め切りましたが、ご提案等は随時伺っておりますので、お問い合わせください。

 基本計画を基に、この度、民間活力を生かした整備を進めるため、民間事業者様の意向を確認したく、アンケートを実施します。ご協力いただける事業者様は、以下のアンケート用紙をご提出ください。

アンケート用紙

添付文書

回答期限

平成30年8月24日(金曜日)

回答方法

持参・郵送・E-mailのいずれか

持参・郵送

〒361-8601 行田市本丸2番5号 行田市産業拠点推進室

E-mail

基本計画を策定しました

 全9回の検討委員会を実施し、基本計画を策定しました。今後は、この基本計画をもとに、整備に向け取組んでまいります。

行田市産業交流拠点整備基本計画策定に係る市民意見募集(パブリックコメント)の公表について

 行田市産業交流拠点整備基本計画の制定にあたり、平成29年2月6日(月曜日)~2月17日(金曜日)の期間で市民の皆さんから意見を募集したところ意見がありましたので結果を公表します。

いただいたご意見の取り扱い

いただいたご意見は個人を特定できないように編集し、概要を公表しています。

なお、ご意見をいただいた方へ個別には回答しませんので、ご了承ください。

行田市産業交流拠点整備基本計画策定に係る意見公募(パブリックコメント)を行います(終了)

行田市産業交流拠点整備に向け基本計画を策定するため、計画案について皆さんの意見を募集します。

行田市産業交流拠点整備基本計画(素案)

資料(第1回から第7回までの会議録および会議資料)

意見募集・閲覧期間

平成29年2月6日(月曜日)~2月17日(金曜日)(土曜日・日曜日は除く)

閲覧場所

商工観光課・南河原支所・市政情報コーナー・市ホームページ(2月6日から)

対象

  • 市内に住所を有する方
  • 市内で事業その他の活動を行う個人または法人その他関係団体
  • 市内に通勤または通学をする方
  • 市に対して納税義務を有する方
  • 上記の他、本案件に利害関係を有する方

提出方法

各閲覧場所で配布している意見書(市ホームページからダウンロード可(2月6日から))に必要事項を記入し、持参、郵送、ファックス、Eメールのいずれかの方法で商工観光課産業振興担当まで

  • 【持参・郵送】〒361-8601行田市本丸2-5商工観光課(市役所2階)
  • 【ファックス番号】048-553-5063

意見に対する回答

意見に対する個別の回答は行いません。結果は、市ホームページなどでお知らせします。

その他

いただいた個人情報は本件以外の目的では使用しません。

電話や口頭での受け付けはできませんのでご了承ください。

皆様からいただいた御意見を2月末に開催される最終の検討委員会に諮った上で、基本計画の内容の修正をし、策定するため、通常1カ月の意見募集期間を短縮させていただきました。御了承ください。

第9回行田市産業交流拠点整備基本計画検討委員会を開催しました(平成29年2月)

 第9回検討委員会では、パブリックコメントの結果について、産業交流拠点整備事業の今後について意見交換を行いました。

  • 日時:平成29年2月23日(木曜日)18時00分
  • 場所:行田市産業文化会館2階2B会議室

第8回行田市産業交流拠点整備基本計画検討委員会を開催しました(平成29年1月)

 第8回検討委員会では、行田市産業交流拠点整備基本計画素案について意見交換を行いました。

  • 日時:平成29年1月30日(月曜日)18時00分
  • 場所:行田市産業文化会館2階第2会議室

【資料】上部意見募集の「行田市産業交流拠点整備基本計画(素案)」を参照ください。

第7回行田市産業交流拠点整備基本計画検討委員会を開催しました(平成28年12月)

 第7回検討委員会では、施設配置図について、概算事業費について及び収支計画について意見交換を行いました。

  • 日時:平成28年12月14日(水曜日)18時00分
  • 場所:行田市産業文化会館2階第2会議室

第6回行田市産業交流拠点整備基本計画検討委員会を開催しました(平成28年11月)

 第6回検討委員会では、重点道の駅について及び企画提案書について意見交換を行いました。

  • 日時:平成28年11月18日(金曜日)18時00分
  • 場所:行田市産業文化会館2階第2会議室

第5回行田市産業交流拠点整備基本計画検討委員会を開催しました(平成28年10月)

 第5回検討委員会では、施設機能の確認、管理運営手法の比較・確認についての意見交換を行いました。

  • 日時:平成28年10月18日(火曜日)18時00分から19時30分まで
  • 場所:行田市産業文化会館2階第2会議室

第4回行田市産業交流拠点整備基本計画検討委員会を開催しました(平成28年9月)

 第4回検討委員会では、全体整備コンセプトについて、施設機能とゾーニングについての意見交換を行いました。

  • 日時:平成28年9月29日(木曜日)18時00分から20時30分まで
  • 場所:行田市産業文化会館2階第2会議室

第3回行田市産業交流拠点整備基本計画検討委員会を開催しました(平成28年8月)

 第3回検討委員会では、第2回委員会のまとめ、コンセプトについて、産業交流拠点ゾーンの導入施設についての意見交換を行いました。

  • 日時:平成28年8月17日(水曜日)18時00分から20時00分まで
  • 場所:行田市産業文化会館2階第2会議室

第2回行田市産業交流拠点整備基本計画検討委員会を開催しました(平成28年7月)

 第2回検討委員会では、他の道の駅の事例紹介、コンセプトの位置づけ、産業交流拠点ゾーンの導入施設についての意見交換を行いました。

  • 日時:平成28年7月26日(火曜日)18時30分から20時30分まで
  • 場所:行田市産業文化会館2階第2会議室

第1回行田市産業交流拠点整備基本計画検討委員会を開催しました(平成28年6月)

 第1回検討委員会では、市長から委嘱状を交付され、これまでの流れ、年間の流れの説明後、意見交換を行いました。

  • 日時:平成28年6月23日(木曜日)18時30分から20時30分まで
  • 場所:行田市産業文化会館2階2A会議室
コの字型に並んだ机に着席し、配られた資料を見ながら話を聞いている参加者と中央で立ち上がって話をしている男性の写真
市長と向かい合って立ち、委嘱状を受け取っている男性の写真

行田市産業交流拠点整備基本構想を策定しました(平成28年5月)

 平成28年1月にとりまとめた行田市産業交流拠点整備調査研究業務調査研究報告書を踏まえて、骨子となる整備基本構想を策定しました。

主な検討内容

  • 前提条件の整理
  • 施設整備方針の検討
  • 施設の運営方針の検討

施設整備イメージ案(足袋蔵イメージ、木造イメージ、近代的イメージ)

白い外壁に黒い屋根、横に長い2階建ての足袋蔵のイメージイラスト
黄色い外観で横に長い2階建ての木造の建物のイメージイラスト
グレーの外壁に大きなガラス貼りの窓、横に長い2階建ての近代的建物のイメージイラスト

行田市産業交流拠点(道の駅)整備基本計画検討委員会の委員を募集します(平成28年4月)

委員の募集期間は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。

 平成28年度に整備基本計画を策定するにあたり、市民の皆さんや学識経験者などで構成する委員会を設置します。

 そこで、市民の皆さんから委員を募集します。

応募資格

市内在住で、産業交流・産業振興、道の駅に関心があり、平日の夜または土曜日・日曜日に開催する会議に出席できる方。

ただし、次の方は応募できません。

  1. 応募日現在、既に本市の他の審議会などの委員になっている方
  2. 市職員および市議会議員

応募人数

2人

任期

委嘱した日から計画の策定が完了するまで(平成29年3月までを予定)

​​​​応募方法

住所、氏名、年齢、職業、電話番号、応募理由、本市における産業交流・産業振興、道の駅に関する考え(400字程度)を記入した書類(様式自由)を5月6日金曜日必着で、持参、郵送、Eメールのいずれかの方法で提出してください。

持参・郵送先

〒361-8601 行田市本丸2-5 行田市商工観光課

Eメール先

選考方法

書類審査の上決定し、結果は応募者全員に通知します。

産業交流拠点に関する市民懇話会について(平成28年2月)

 平成28年1月19日火曜日から平成28年1月31日日曜日までの隔日7日間、産業交流拠点(道の駅)整備について、市民の皆様から自由に意見をいただきました。

行田市産業交流拠点整備調査研究業務調査研究報告書について(平成28年1月)

「地域商圏を活かした広域交流拠点の整備」に向けた調査研究を実施しました。

主な調査内容

  • 市内全域の交通量の調査
  • 周辺商業施設の分布状況の調査
  • 市民意向調査
  • 市外利用者意向調査
  • コンセプトの導き出し
  • ターゲット別需要量の算出

この記事に関するお問い合わせ先

企業誘致課
〒361-0052 埼玉県行田市本丸2-20
電話番号:048-550-1555
ファクス:048-553-4544​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
​​​​​​​
メールフォームによるお問い合わせ