行田市不妊治療費助成金支給事業

更新日:2023年02月20日

お知らせ

令和4年4月1日から、不妊治療費の保険適用が開始となったことに伴い、「行田市不妊治療費助成金支給事業」が令和5年3月31日を以て廃止となります。

【廃止となる「行田市不妊治療費助成金支給事業」に関する申請について】

  1. 令和4年3月31日までに不妊治療が終了し、埼玉県不妊治療費助成事業の申請が通っているもの
  2. 令和3年度から令和4年度に年度をまたいで行った治療で、埼玉県不妊治療費助成事業の申請が通っているもの

令和5年3月31日までに健康づくり課にて申請を行ってください(必着)

対象

次の1~4をすべて満たす夫婦

  1. ご夫婦の一方または双方が本市に住民登録があること。
  2. 都道府県、指定都市及び中核市(以下「都道府県等」)が実施する不妊治療費助成事業による助成金の支給の決定を受けていること。
  3. 助成を受けようとする治療について、他の市町村(指定都市及び中核市を除く。)が実施する不妊治療費助成事業による助成金を受けていないこと。
  4. 市税等(市民税、固定資産税、国民健康保険税等の市が課した税)に滞納がないこと。

申請の流れ

申請の流れについては、以下をご参照ください。

助成額

対象となる治療費から都道府県等助成事業での支給決定額を控除した額とし、夫婦1組につき1年度あたり10万円を限度に、通算で5年度まで治療費を助成します。

(他の市町村で実施する助成事業による助成は、本市における通算年数に含めます)。

申請方法

申請の際は、下記のものをご持参のうえ、保健センターへお越しください。

(申請書は保健センターの窓口にもあります。申請書の「申請者氏名」は、振込みを希望する銀行口座の名義人の氏名を記入してください。)

  • 都道府県等助成事業の規定による支給決定通知書の写し
  • 都道府県等が定める不妊治療の実施証明書の写し(都道府県等に提出する前にコピーしてください)
  • 治療費の領収書(都道府県等不妊治療費助成事業の支給に使用した原本)
  • 助成金の振込みを希望する申請者の銀行口座の通帳
  • 認め印(朱肉を使用するもの)

関連情報:埼玉県不妊治療費助成事業

埼玉県不妊治療費助成事業に関しての詳細は、埼玉県ホームページ「埼玉県不妊治療費助成事業のご案内」をご覧ください。

埼玉県不妊治療助成事業について、直接の問い合わせは下記へお願いいたします。

埼玉県加須保健所:0480-61-1216

関連情報:不妊治療費助成事業の拡充

不妊治療費助成事業の拡充に関しての詳細は、厚生労働省ホームページ「不妊に悩む夫婦への支援について」をご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

こども家庭センター
〒361-0023 埼玉県行田市長野2-3-17
電話番号:048-579-8033
ファクス:048-555-2551
メールフォームによるお問い合わせ