ホーム > 暮らし > 地域コミュニティ・市民参加 > 男女共同参画推進センター VIVAぎょうだ > 講座・イベント情報 > 市制施行70周年記念「ぎょうだ男女共同参画フォーラム2019」を開催します
ここから本文です。
更新日:2019年10月23日
講演会「心をほぐすストレッチ やわらかく生きてみませんか? ~あなたの物語、次のせりふは自分で決められます~ 」
講師:佐久間レイさん(声優)
講師は、「それいけアンパンマン」のバタコさんや、「魔女の宅急便」のジジの声などでもおなじみの声優で、歌手、脚本家でもある。命や人間の心をテーマにした物語を執筆し、自ら語る活動は全国で好評を博している。
私生活では20代の娘を持つシングルマザーである。
講演のテーマである「心をほぐすストレッチ」とは、身体と同じく、温めて柔らかくすることで怪我を最小限にし、「折れることなく生きる」ためのヒントについて、トークや歌、朗読劇を通して伝えるもの。
また、行田アンサンブル協会によるミニコンサートも開催します。
令和元年12月14日(土) 午後0時30分開場 午後1時開演
商工センター ホール
行田市忍2丁目1番8号
230名
無料(入場整理券が必要です)
行田市
手話通訳を行います。
11月12日(火)から、男女共同参画推進センター「VIVAぎょうだ」・市役所地域づくり支援課・南河原支所・北河原公民館・須加公民館・荒木公民館・埼玉公民館・太田公民館・太井公民館窓口にて入場整理券を配布します。
※VIVAぎょうだは月曜日が休館(祝日の場合翌日)
※各公民館は月曜日・祝日が休館
※市役所地域づくり支援課は平日に配布
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
市民生活部男女共同参画推進センター男女共同参画担当
電話番号:048-556-9301
ファクス:048-556-9310