ここから本文です。
更新日:2021年2月27日
近年、高齢者を狙ったハガキによる架空請求や、無作為に送り付けるメールによる架空請求など、悪質な詐欺は年々複雑かつ巧妙化しております。行田市では、こうした現状を看過することなく、専任の相談員を配置した消費生活センターを設置し、幅広い世代が充実した生活を送ることができるように努めています。
市民の皆さまにおかれましては、日頃より消費者情報に関心を持ち、被害の未然防止につなげていただき、トラブルにあわれた場合、あるいは、周囲の方が消費者トラブルにあわれた疑いがある場合など、不安を感じた際には、すぐに消費生活センターにご相談いただきますようお願いいたします。
令和3年2月27日
行田市長 石井 直彦
行田市消費生活センター048-556-1111(内線495)
お問い合わせ
市民生活部地域づくり支援課くらし安心担当
電話番号:048-556-1111(内線252)
ファクス:048-556-3083